ロゴ ホーム
山形県デジタルコンテンツ協議会
ライン
最新情報!
会員へのお知らせ
デジタルコンテンツ協議会とは?
協議会とは
事業内容
設立趣意書
協議会の運営方針
協議会規約
会員名簿
役員名簿
ビデオアーカイブス
安斉ライブラリー
貸出について
著作権について
掲示板
リンク集
お問い合わせ
ビデオアーカイブス  
村山地方 前へ 1/2/3/4/5/6/7/8 次へ
>ビデオアーカイブス TOP
| | | | | 風景風習 | 伝統芸能 | 伝統工芸 | その他 |
| 庄内地方 | 最上地方 | 村山地方 | 置賜地方 | 受賞作品 | 映像一覧 |

写真
格知学舎
紅葉の名所として知られる静かな私塾跡。明治の儒教舎本沢竹雲が近郷地主の子弟教育のために開学しました。学舎の思想的背景を知る貴重な資料として、教科書等とともに県の文化財に指定されています。
●撮影日/2001年11月(秋)
●場所/天童市・貫津(村山)
●分類/風景
リアルアイコン 再生ボタン

写真
元山寺
元山寺は平安中期の頃、山寺を開山した慈覚大師が天台宗の霊域作りの構想を練った場所とされ、「垂水不動尊」や「修験場跡」などの、奇岩怪石が今でも数多く残されています。佐藤義博(さとうよしひろ)さんに案内して頂きました。
●撮影日/2002年12月(冬)
●場所/山形市・元山寺(村山)
●分類/風景
リアルアイコン 再生ボタン

写真
秋の神通峡
朝日連峰に源を発する渓谷の流れは、長い年月を刻みながら侵食を続け、深い谷をつくりあげました。四季折々の変化に富んだ自然が織なす景観は神秘の境地に誘ってくれます。春の新緑と秋の紅葉は一段と素晴らしく訪れる人を魅了します。
●撮影日/2002年10月(秋)
●場所/大江町・神通峡(村山)
●分類/風景
リアルアイコン 再生ボタン

写真
林家舞楽奉奏
舞楽のルーツは仏教にあり、飛鳥時代に仏教の儀式楽として日本に渡来しました林家舞楽は、都から早く地方に下った為、平安中期以降の日本文化の影響が少なく、よりシルクロードの面影をとどめていると言われております。この林家舞楽は代々世襲の家業として受け継がれ、国の重要無形文化材に指定されています。
●撮影日/2000年9月(秋)
●場所/河北町・谷地(村山)
●分類/伝統芸能
リアルアイコン 再生ボタン
| | | | | 風景風習 | 伝統芸能 | 伝統工芸 | その他 |
| 庄内地方 | 最上地方 | 村山地方 | 置賜地方 | 受賞作品 | 映像一覧 |
>ビデオアーカイブス TOP
村山地方 前へ 1/2/3/4/5/6/7/8 次へ
▲このページのトップに戻る
ホーム